Android購入するまで

購入するまで

購入決意

 状態:結論  閲覧数:1,839  投稿日:2014-10-26  更新日:2015-12-12  
・ネットでソースコード公開されているサンプルを、エミュレータで一通り試し終えたので、いよいよ実機購入を決意(2014/10/24)

Wi-Fi(無線LAN)環境

 閲覧数:712 投稿日:2014-10-26 更新日:2014-10-26 
・Wi-Fi(無線LAN)環境がないので、お店へ話を聞きにいく(2014/10/24)
・ワイファイと読むことを初めて知る(これまでずっとウィーフィーだと思っていた)

LABI1総本店池袋 - LABI ヤマダ電機
・今日訪れたお店の中では、一番説明が分かりやすくて、対応も丁寧だった
・無線LANには、電波の種類が2つある(2.4GHzと5GHz)ことを初めて知る

2.4GHz
・無線LANルーターで一番よく利用される電波帯域
・無線LANルーター以外にも、電子レンジ、無線のマウス・キーボード、Bluetoothなどでも使用される帯域なので、電波干渉が起きやすい
・無線LANルーターが密集しているところでは、複数の無線LANルーターの電波が混在し電波干渉が発生することがある
・電波干渉が発生すると、通信速度が遅い、接続できないなどのトラブルの原因となる

5GHz
・無線LAN以外では、使用されることが少ない電波帯域
・電波干渉が起きにくく安定した通信が可能

11ac
・次世代高速Wi-Fi規格

主要3キャリアのAndroidスマホは、料金体系とセットなので切り離し出来ない

 閲覧数:724 投稿日:2014-10-26 更新日:2014-10-26 
抱き合わせ商法?
・お店の人に話を聞いた結果、主要3キャリアのAndroidスマホは、料金体系とセットなので切り離し出来ないことが判明
・しかし、2015年5月から、この悪習は廃止されるらしい

LABI渋谷
・今日訪れた中では、このお店のソフトバンクのお姉さんの説明が、最も分かりやすかった(2014/10/25)
・ようやく料金体系の概要を把握


SIMフリー端末

 閲覧数:681 投稿日:2014-10-26 更新日:2014-10-26 
LABI渋谷
・ソフトバンクのお姉さんより、「LABI渋谷」でも「SIMフリー端末」を取り扱っていることを教えてもらう(2014/10/25)
・家電量販店で独自のSIMフリー端末を販売しているとは思わなかったのでちょっとびっくりする
・早速、奥の専用販売スペースへ足を運んでみたところ、ちょうど店員さんが、日本語を話す外国人風のお客さんに説明しているところだった
・自分も一緒に説明を聞こうとしたのだが、説明は凄くアバウトな感じでいきなり終了してしまい、店員さんはバックヤードへ消えてしまう
・しょうがないので、別の店員さんに話を聞こうとしたが、この一角だけ空白地帯となっているかの如く店員さんがいない
・すぐ近くにドコモの店員さんが暇そうに屯しているのだが、テリトリーがあるかの如くこちらのことはガン無視
・きっと専用担当がいないか、販売に力を入れていないのだろう、と思い、お店を後にした

ビックカメラ渋谷ハチ公口店
・お姉さんに「SIMフリー端末」の説明を詳しくしてもらった
・話を聞いた限りでは、「自宅Wi-Fi環境+従量制データ」で十分な気がする(電話は従来のガラケー継続)
・全然関係ないけど、LABI渋谷ソフトバンクのお姉さんは滅茶苦茶可愛かったわ

格安SIM(MVNO)比較

 閲覧数:696 投稿日:2014-10-27 更新日:2014-10-27 
格安SIM(MVNO)比較



「Nexus 6P スペシャル エディション - ゴールド, 64 GB」を購入することにした

コメント投稿(ログインが必要)



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 Android購入するまで 92
2 Android端末でイヤホンを使用 47
3 Androidのドキュメントへ入力した内容をパソコンで使用するためには? 41
4 Android端末バックアップの問題点 38
5 Windows10からAndroid端末へ動画を転送し再生する 36
6 SIMフリーでバッテリー交換可なAndroidスマホ 36
7 Androidで使用できる「無料」かつ「広告非掲載」の「テキストエディタ」を探す 34
8 Androidでブラウザキャッシュ削除するためには、ブラウザ設定画面より履歴を削除 33
9 Android端末一覧 / Android 4.4 32
10 来週から旅行するため、Anker PowerCore 10000 を 2,799円 で購入 31
11 Android 5.0 へのバージョンアップ予定端末 31
12 Androidに搭載されている標準機能のバックアップ指定先は 2 種類 29
13 AndroidのBluetooth設定でキーボードを選択できない場合は、Wi-Fi機能を無効にします 29
14 Androidスマホ + Bluetoothキーボード 設定 28
15 povoのSIMカード到着後。Android端末でショートメッセージサービス(SMS)を受信するまで / 2022-3 28
16 Cardboard 27
17 USB接続しても、Windows10がAndroid端末を認識しない 26
18 Android OS6搭載スマホ / Nexus 6 SIMフリーモデル日本版の中古はどこで買える? 25
19 「Windows」と「Android」では、一般的に使用される「テキスト」の定義が異なるので注意が必要 25
20 Androidスマホで@(アットマーク)を入力するためには、数字画面で「0」を押したまま右にフリック(「0」に指を触れた後、 弾くようにさっと右へ動かす) 24
2025/10/07 16:59 更新
週間人気ページランキング / 9-30 → 10-6
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Androidスマホで-(ハイフン)を入力するためには、数字画面で右下の「.,-/」を押したまま上にフリック(「.,-/」に指を触れた後、 弾くようにさっと上へ動かす) | モトローラ Moto E6S 22
2 Androidで使用できる「無料」かつ「広告非掲載」の「テキストエディタ」を探す | テキストエディタ(アプリ) 7
3 「Androidバージョン 9」の「Moto E6S」は「Androidバージョン 10」へアップデートできない。 | モトローラ Moto E6S 5
4 AndroidStyle 3
5 povoのSIMカード到着後、SIMカード開通手続き → Android端末でTwitterからショートメッセージサービス(SMS)を受信するまで / 2023-2 | povo 2
5 ログイン 2
5 「Google Pixel 7a」のデータバックアップ | Google Pixel 7a 2
6 「Google Pixel 7a」を電源の切るためには、右上の「電源ボタン」と右上から 2 つめの音量ボタンの上側の「音量を上げるボタン」を同時に押す。 | Google Pixel 7a 1
6 スクリーンショットを撮る | 使用方法(Nexus 6P) 1
6 povoへの申込手続き / 2022-1 | povo 1
6 スマホ操作するためのキーボード購入を検討 | キーボード(ハードウェア) 1
6 基本的な使い方 | モトローラ Moto E6S 1
6 VR カテゴリー 1
6 Google ドライブ(オンラインストレージサービス) カテゴリー 1
6 「Google Pixel 7a」の「SIMカードスロット数 」は 1 | Google Pixel 7a 1
6 「Nexus 6P」のデータバックアップ | Nexus 6P 1
6 購入商品選定のポイント 1
6 公式アクセサリ(Nexus 6P) カテゴリー 1
6 Google ドキュメント(オンラインストレージサービス) カテゴリー 1
6 ソフトバンク端末(キャリアの端末) カテゴリー 1
2025/10/7 1:02 更新