「POVO 2.0」申し込み 3 回目

povo

目次一覧

 状態:結論  閲覧数:369  投稿日:2024-01-26  更新日:2024-01-26  
このエントリーの結論 / 問題発生 / 「POVO 2.0」へ再度申し込む

後日「POVO 2.0」へ再度申し込む /【povo】本人確認完了


このエントリーの結論 / 問題発生 / 「POVO 2.0」へ再度申し込む

 閲覧数:147 投稿日:2013-07-13 更新日:2024-01-26 

このエントリーの結論


2024/1/26
「POVO 2.0」申し込み 3 回目。
本人確認がようやく完了した。

本人確認がうまく行かない場合は?
1.「POVO 2.0」アプリを一度アンインストール。
2.スマホ電源を切る。
3.スマホ電源を入れる。
4.「POVO 2.0」アプリをインストール。
5.これまでとは異なるメールアドレスで登録。
この手順で、うまくいくかもしれない。

問題発生


「POVO 2.0」で取得した電話番号が使えない
ある日突然、「POVO 2.0」で取得した電話番号が使えなくなった。

サポートの対応
サポートへ問い合わせるも、びっくりするぐらい解決しない。
できの悪いAIに対応されたかと思うレベル。

「POVO 2.0」へ再度申し込む


仕方がないので、「POVO 2.0」へ再度申し込む
本人確認認証待ちとなっていたが、結果は、まさかの否決。
しかも、原因と思われる内容が複数羅列されているため、直接の否決理由がよくわからない。
そのため、対応ができない。
ここで一旦、「POVO 2.0」の利用を諦めた。


後日「POVO 2.0」へ再度申し込む /【povo】本人確認完了

 閲覧数:143 投稿日:2013-07-14 更新日:2024-01-26 

後日「POVO 2.0」へ再度申し込む


SMS受信したい案件が到来
諸事情により、SMS受信したい案件が到来。
既存の環境でSMS受信できなかったので、その原因の切り分けに「POVO 2.0」を活用したい。

【povo】本人確認完了


下記手順で進めたところ、無事に本人確認が終了した。
1.「POVO 2.0」アプリを一度アンインストール。
2.スマホ電源を切る。
3.スマホ電源を入れる。
4.「POVO 2.0」アプリをインストール。
5.これまでとは異なるメールアドレスで登録。

【povo】本人確認完了のお知らせ
2024/01/26 金曜日 17:34
本人確認手続きが完了しました。
povoを利用開始するために、以下の手続きを進めてください。

【SIMカードでお申し込み場合】
SIMカードをご指定の配送先住所にお届けしますので、同梱のご案内を確認の上、利用開始の設定を行ってください。

【eSIMでお申し込みの場合】
povo2.0アプリから利用開始(SIMの有効化)を行ってください。

<ご利用までの流れ>
①お支払方法の登録 【完了】
②ご本人様確認(写真撮影)【完了】
③SIM有効化
④端末設定

■お手続きについてのご注意
<新規のお申し込み>
20時〜翌9時30分に有効化を行った場合は、9時30分以降順次ご利用いただけるようになります。

<au・povo1.0からの変更・他社/UQ mobileからのお乗り換え>
20時〜翌9時30分はSIMの有効化ができません。
9時30分以降povo2.0アプリよりお手続きを行ってください。

なお、本メールをお送りしてから1か月後までにお手続きをされない場合は、後日、弊社にてお申込みをキャンセルさせていただく場合がございます。

​※本メールと行き違いでお手続き済の場合はご容赦ください。

================
■本メールのお問合せ先
povoサポート
https://povo.jp/chat/
営業時間9:00~21:00
================

【povo】SIMカードのお届け準備中です
2024/01/26 金曜日 18:30
注文番号 00000 に関するお知らせです。
ご注文いただいたSIMカードの出荷手続きを進めております。
順次発送し、最短で翌日に到着いたします。
到着までもうしばらくお待ちください。



povoのSIMカード到着後、SIMカード開通手続き → Android端末でTwitterからショートメッセージサービス(SMS)を受信するまで / 2023-2

コメント投稿(ログインが必要)



週間人気ページランキング / 8-14 → 8-20
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Androidスマホで-(ハイフン)を入力するためには、数字画面で右下の「.,-/」を押したまま上にフリック(「.,-/」に指を触れた後、 弾くようにさっと上へ動かす) | モトローラ Moto E6S 9
2 「Androidバージョン 9」の「Moto E6S」は「Androidバージョン 10」へアップデートできない。 | モトローラ Moto E6S 4
3 VR動画の種類は2種類 / 横分割 / 縦分割 / その他(スマホでVR動画再生させるために調査した内容) 3
3 AndroidStyle 3
4 Androidで使用できる「無料」かつ「広告非掲載」の「テキストエディタ」を探す | テキストエディタ(アプリ) 2
4 Android OS6搭載スマホ / Nexus 6 SIMフリーモデル日本版の中古はどこで買える? | QA 2
4 このエントリーの結論 / 問題発生 / 最終的に 2
4 スマートフォンでアルファベットの大文字を入力するには、アルファベット入力画面の左下にある上向き矢印(↑)を2回素早くタップすると、キーボードのアルファベットが大文字で固定され、連続で打てるようになります。 | Android OS 2
4 音声読み上げ機能がONになり、反応が悪くなったら、TalkBack をOFFにする。それから、[TalkBack のショートカット] 無効にして意図せず起動しないように設定変更する | モトローラ Moto E6S 2
4 「/Piggyback/ピギーバック.ogg」や「/Shrink_ray/スモールライト.ogg」は、Gmailアプリが作成した音声ファイルなので、削除してもOK | Google Pixel 7a 2
5 VaR's VR Video Player | VRアプリ(アプリ) 1
5 バッテリー交換費用が高い / 業者へ依頼せず、自分でバッテリー交換するためには? / バッテリー交換しても 1
5 povoのSIMカード到着後、SIMカード開通手続き → Android端末でTwitterからショートメッセージサービス(SMS)を受信するまで / 2023-2 | povo 1
5 VR Goggles / VR メガネ 1
5 Yahoo! JAPAN 公式アプリ | Yahoo! JAPAN(公式アプリ) 1
5 手順 1
5 「Google Pixel 7a」のデータバックアップ | Google Pixel 7a 1
5 「Google Pixel 7a」で知らない人からのメッセージが何回も来る場合は、電話番号をブロックしてスパムとして報告する | Google Pixel 7a 1
5 スクリーンショットを撮るためには、電源ボタンと音量ボタンの下側(小)を同時に押します。 | モトローラ Moto E6S 1
5 920SH | ソフトバンク端末(キャリアの端末) 1
2025/8/21 1:01 更新